NMB48のヴァージニティーPVの解説(振付け・山本彩)
NMB48のPVで一番好きなのがヴァージニティーである。
山本彩のみならず、楽曲自体がすばらしいこのヴァージニティPVの魅力を紹介しよう。
まずPVはこちら。
山本彩とNMB48のヴァージニティーPVが素晴らしすぎる6つの理由
1.オープニングから山本彩
曲が始まるといきなりさや姉が登場。 この笑顔!笑顔でもないけどなんか笑顔! こんなん見せられたらいきなりテンションマックスになる。 かわいいなー。このアヒル口もいい。やっぱり山本彩はNMBの顔だな。
2.懐メロなsoundsがgood!!
曲事態もすごくいい。繰り返し聞きたくなる懐かしいメロディである。 映像がなくても楽曲だけで飯が三杯食える。 人前で聞いても恥ずかしくないサウンド。逆にNHMにはこんな素晴らしい曲があるんだと教えてあげたいほど。
3.漂う怪しげな背徳感
夜の公園に女の子ばっかりで踊る感じ。 夜とふともも。夜と女の子。ハァハア・・ この背徳感が懐メロテイストの曲と相まって僕はいつもオーバーヒートする。
4.振り付けがたまらん1
振り付けで一番好きなのがこれ。タータララララー「デデッ」←この部分。 軽くジャンプして腰をクイクイとやるのがかわいい! この画像でいうと真ん中の青い子のダンスが完成度高い。華奢な感じがする。
5.山本彩のカモーンにハァハア
髪が長いころの山本彩たん。 幼い顔なのにこんなセクシーな表情をお前…。 これはオープニングの部分で一瞬しか映らないので繰り返し見る必要がある。
6.振り付けがたまらん2
これは最初の方だがかなり強引な感じでS字を作ってうっふんポーズをとる。 力強いというかキレのあるダンスとセクシーさにまたしても僕はオーバーヒートする。 10代の女の子て感じだな。果物でいうとバナナかブドウかな?
新参ではあるが個人的にNMB48の中ではNo.1、AKBを入れてもトップ10に入る出来なのではないかと思っている。